日々是好日ーnichinichi kore koujitsuー

日々の生活に小さな幸せを

【DIY】玄関リフォーム エコカラットを貼りました

f:id:naotet:20200122154149j:plain

 

玄関壁面をDIYリフォームしました。

エコカラットプラスを貼ったのですが、綺麗に仕上がって大満足です😍

 

 

 

エコカラットプラスについて

エコカラットプラスはLIXIL(リクシル)が販売している壁面化粧材です。

 

エコカラットの機能

優れた調湿機能

湿度が高い時は湿気を吸収、乾燥している時は湿気を放出します。

結露を抑えてくれるので、カビやダニ繁殖の抑制も期待できます。

日本の多湿気候にはもってこいの素材ですね。

 

脱臭効果

においの原因となる成分を吸着し、珪藻土よりも短時間で臭いを除去できます。

 

有害物質も吸着

シックハウスの原因、ホルムアルデヒドトルエンなどの有害物質を吸着して低減します。

 

掃除が簡単にできる

調湿建材は水拭き掃除ができなかったそうですが、この素材はできます。

洗剤を使って泥や皮脂汚れも落ちるとか...

我が家は玄関に施工したので、泥汚れが落ちるのは嬉しいです😊

 

エコカラットの種類

f:id:naotet:20200122104841j:plain

エコカラットプラスは種類や色が豊富です。

 

直接壁に貼るのは...という方には絵のように飾るパネルキットも販売されています。

f:id:naotet:20200122105505j:plain

 

どこに張ったらいい?

玄関 ( 我が家が貼った場所 )

脱臭&調湿機能が一番発揮される

玄関に窓の無い我が家。

臭いも湿気もこもってしまいます💦

特にシューズクローゼットは匂いが気になっていましたが、端材を置いているだけで機能を実感できています。

 

毎日みる場所が素敵だと嬉しい

デザインも素敵なエコカラットは、毎日見る場所に貼るのがいいです✨

玄関は家の顔。

来客時、素敵な玄関で迎えられるのは嬉しいです😊

 

リビング&ダイニング ( 検討中 )

ペット臭や食べ物臭

我が家にはテトさん(猫)がおり、トイレもリビングに設置しています。

こまめに掃除していてもやはり臭いが少し気になってしまいます😕

また、オープンキッチンの為、換気扇を強でかけていても、調理中のニオイはリビングに流れてしまいますし、いろんな臭いが入り乱れてカオスです😇

  

トイレ ( 検討中 )

デザインパネルキット

トイレインテリアにはノータッチで、ちょっと殺風景。

パネルキットで雰囲気を明るくして、更に消臭調湿機能もあったら最高!

...と考えたんですが、

実際にトイレにエコカラットを施工した方のブログを読むと、機能的な効果の実感は無い模様💦

今の所の優先度は低いです。

 

サンプルを入手しよう

web上で見た色味と実際に届いた服の色が違う。。という経験はないでしょうか?

私は何回もあります!!← 学習しろ😇

エコカラットもサンプルで実際の色味を見て決めた方がいいです。

 

LIXILビジネス情報サイトへ会員登録
  → サンプル請求

下記のQ&Aにリンクされているタイルサンプル請求フォームからサンプルを請求できます。

ただし、LIXILビジネス情報サイトへの会員登録が必要です。

会員登録には「法人名」が必要ですが、個人名でも会員登録できて、サンプルを送ってもらえました。

 

取り寄せたサンプル

3種類取り寄せました。

 ・ラフクォーツ  ベージュ

 ・ランド(土もの) アイボリー ← 実際張ったタイル

 ・ランド(土もの) ベージュ

f:id:naotet:20200122133212j:plain

画像では、ラフクォーツとランドのベージュは違うように見えますね。

取り寄せてみるとどちらも似た色。

画像のランドのベージュ色に近かったです。

ラフクォーツのベージュが第一希望でしたが、

 実物のベージュ色が濃く、アイボリーの方が玄関に合っている

 ランドの方が表面に凹凸があって、ダウンライトに照らされると素敵

...という理由からランドのアイボリーを張ることに決めました。

 

ネットや100円均一で道具を購入

道具付き!はじめての4㎡セット

楽天市場でセット商品を購入しました。

タイルを壁に張るなんて初めてなので、道具も必要です😅

 

セット内容

 ・30cm x 30cm エコカラット x 44枚

 ・専用接着剤  x4本

 ・ヘラ

 ・施工説明書

 ・養生用マスキングテープ

f:id:naotet:20200122121439j:plain

見切り材

壁の端に取り付ける見切り材です。

コレが無いとタイルの側面が見えちゃいますからね...💦

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SM-2700L/W-10N(ホワイト) 装飾見切り材(壁用) 壁見切り10L
価格:3212円(税込、送料別) (2020/1/22時点)

楽天で購入

 

役物エコカラット

役物という、端がまっすぐになっているエコカラットです。

エコカラットはカッターとヤスリで切る事ができますが、切らなければいけないタイルの量が多いので、楽をする為に買いました😅

 

その他の準備物

全て、家にあるもの100円均一で買ったものです。

 

いらないバスタオル&ゴミ袋

床が大理石なので、タイルを間違って落としたら大惨事😇

バスタオルを敷いた上からゴミ袋を開いて広げ、マスキングテープで固定しました。

 

即席コテ板

 

f:id:naotet:20200122140317j:plain

接着剤をコテ板に出して塗っていきました。

コテ板は、左官職人さんが珪藻土とか接着剤を載せてる板の事です。

ただ、わざわざ買うものじゃ無い。

という事で、ダンボール2枚をまな板サイズに切り、ビニール袋を被せて代用しました。

 

定規&カッター&替刃

壁紙を剥がしたりエコカラットを切るのに使います。

エコカラットは、カッターで切り込みを数回入れてから折ると、キレイにパキッと割れます。

 

ハンドサンダー&紙ヤスリ

パキッと割れたエコカラットの断面は粗いので、紙やすりで削りました。

100円均一はなんでも売ってますね😳

 

いよいよ張っていきましょう

簡単!エコカラットの貼り方

施工中の写真をあんまり取ってないので、先にエコカラットを購入したかべがみ道場の図解を載せておきます😅

 

f:id:naotet:20200122142942j:plain

我が家の貼り方

1.壁紙を剥がす

壁紙はカッターを入れてめくると、キレイに剥がれました✨

スイッチタップも外しておきましょう。

 

2.墨出し

エコカラットの下位置に目印として水平な線を引きます。

f:id:naotet:20200122143713j:plain

ちなみに私は水平器を持ってませんが、

i Phoneに計測というアプリがあるので、このアプリを使って水平を出しました💡

 

3.接着剤を塗りつつエコカラットを貼る

まずは見切り材を壁の左端に取り付けました。

そして横一列ずつ、接着剤を塗る→エコカラットをつけるという作業をしました。

f:id:naotet:20200122144329j:plain

画像は2列貼り終わったところ。

接着剤は20分ほどで固まってしまうので、20分以内で貼り終わる範囲に塗ったほうがいいです。

 

4.エコカラットの切り方

準備物でも書きましたが、カッターで切り込みを数回入れてから折ると、簡単にパキッと割れます🙌

かべがみ道場がyoutubeで動画解説してくれてました💡

 

5.スイッチ周りの処理 

◉専用スペーサー使用の場合

f:id:naotet:20200122150102j:plain

専用のコンセントスペーサーが販売されていますが、私は使用しませんでした。

既存コンセントプレートからはみ出すので見た目が悪いんです...😔

 

◉スペーサー不使用でも取り付けられる

f:id:naotet:20200123111123j:plain

結局、スペーサーがなくても問題なくスイッチタップは取り付けられました!

 

ポイントはスイッチタップ周りはタイルの高さを揃えること💡

f:id:naotet:20200123112228j:plain

 

コンセントプレートを取り付けてみると、キレイに隠れました✨

f:id:naotet:20200123112955j:plain

 

6.完成

f:id:naotet:20200123113734j:plain

素敵に仕上がりました!

 

施工費用

人件費は自分たちで貼ったのでゼロ✨

  4㎡セット ¥43,288-

  見切り材   ¥  3,212- 

  役物     ¥  3,927- 

  送料     ¥  3,366- 

  100円均一   ¥     550- 

 ーーーーーーーーーーーーー

  合計     ¥54,343-

 

リフォーム会社の施工見積もりをちらっと見てみると、6㎡で15万という価格が載っていたので、だいぶ安くできたのではないかと💡

 

まとめ

今回は年末年始という長期休暇を利用して貼りました。

エコカラットをカットしたりする時間も含めると、所要時間は15時間程。

娘のお昼寝や就寝後の作業でしたので、その都度片付けたり時間がかかりました💦

一気にできる方は、もっと早くできるでしょう💡

 

玄関の雰囲気がガラッと変わり、お出かけ時も帰宅時もいい気分です😊

自分で貼っているので愛着もわきますよ✨

難しいDIYではないので、ぜひやってみてください🙌